「京の名工」を受けて2年になるが なんの変化もない日々を送っている 時々出逢う人が「新聞観たよ!凄いね!」と声がけがある程度 そうそう 変化と言えば「匠会」に入会し「京の名工展」に昨年今年と2年連続で展示した事だ 昨年は東京 今年は京都 展示面積(巾6000mm×奥4000mm)のスペースに展示できたことだ 因みに「京の名工展」の東京展…
造園師 平岡次雄 秘伝書
庭園設計のイメージ図として筆書きしたものを巻物として現在「26図」を仮の巻物として2本に纏めていますが 将来数が増えれば巻物の本数を増やすか大きい巻物にするか迷っているところです ブログされている方200人近い人から指示を頂いておりますが 今後も感心お持ちの方はご意見を聞かせてください
私の作風は「石組」…
「従業員急募」について ◎現在京都庭常は従業員1名を募集しています ★応募多数の場合は面接で採否の決定を致します ★京都庭常は作品重視のため従業員の員数を制限しています ★募集期日は2015-11月一杯です
面接日は電話で受け付けます電話番号は京都庭常ホームページで調べて下さい
私はこの度「京の名工」造園師(京都府伝統産業優秀技術者表彰)の肩書を得ました
64年間庭一筋で歩んで参りました 今年80歳になり 少し振り返ってみた 作庭は言うまでもなく その前提と成る構想の段階では 正に誕生を控えた本体の姿をイメージし様々な角度から暗中模索 検討の一環としての下書(draft)細筆で描いた見取り図が溜まり 今回巻物…
「石組の基点」について
「従業員急募」について
◎現在京都庭常は従業員1名を募集しています
★応募多数の場合は面接で採否の決定を致します
★京都庭常は作品重視のため従業員の員数を制限しています
★募集期日は2014-11月一杯です
☆現在の京都庭常従業員は優秀な技術の持ち主が3名と主宰:庭匠平岡次雄(職歴64年)経理担当1名です
☞…
この度京都府伝統産業優秀技術者彰 受賞致しました 受賞に際し多くの方からお祝いのお言葉を頂き 有り難うございます 心より感謝し御礼申し上げます
父親に師事し入門 庭一筋に63年間今日に至りました 他に能のない私は「愚直の一念」・・・ 自然のlandscape(風景)をモチーフに庭創りに明け暮れて参りました
之は偏に私をご贔屓にし…
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tsuguo/nyumon.html
庭園に興味の有る人 庭師になりたい人 声かけて下さい
大卒高卒 男女問いません やる気旺盛な人 入門可 日当¥7,000
◎現在京都庭常は従業員1名を募集しています
★応募多数の場合は面接で採否の決定を致します
★京都庭常は作品重視のため従業員の員数を制限しています
★募集期日は2014-11月一杯です
☆現在の京都庭常従業員は優秀な技術の持ち主が3名と主宰:庭匠平岡次雄(職歴64年)経理担当1名です
☞作品はURL:http…
◎現在京都庭常は従業員1名を募集しています
★応募多数の場合は面接で採否の決定を致します
★京都庭常は作品重視のため従業員の員数を制限しています
★募集期日は2014-11月一杯です
☆現在の京都庭常従業員は優秀な技術の持ち主が3名と主宰:庭匠平岡次雄(経歴64年)経理担当1名です
☞作品はURL:ht…
狭い空間でも庭園を創りたい そしてown(自分自身の)で
楽しみたい方にお譲りすることが出来ます 此の写真ほどの石組が出来れば貴方は一流の庭師です 挑戦しませんか? 希望する人はご連絡を・・・
枠木寸法:巾1500mm×高130mm×奥900mm(劣化しにくい木材) 石:岐阜産 数:希望数 苔:砂
苔 白川砂5袋(ホームセンターで…
日本庭園の石組は人の心情を象徴したり シンボル化して快い空間を創り出しながら組み重ねた石組
詳細はココhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tsuguo/isikumi/isikumi.html
「石組の基点」について
日本庭園の石組は人の心情を象徴したりシンボル化して快い空間を創り出しながら組重ねていく
詳しくはこのURLに進んで下さいhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tsuguo/isikumi/isikumi.html
日本庭園の石組は人の心情を象徴したり シンボル化して快い空間を創り出しながら組み重ねた石組
庭仕事に興味のある若者2人求む